忍者ブログ

酒井雅也

ガンガン起業中!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

濃密韓国出張記録4(帰国編)

どうも酒井雅也です。
濃密な韓国出張を終えて、今、関西空港に降りたちました。
商談も良い感じで進みましたし、大好きな歌手のライブも偶然に見る事ができて、何とも密度の濃い韓国出張でした。1週間だけでしたが日本を離れ、外国で過ごすと気分もフレッシュになります。新大阪に向かう列車の中で仕事を片付けてしまおうと思ったのですが、意外とメールも数多くは来ていません。簡単に返信を済ませると、あとはやることもありませんので、ここでブログを書いています。ベンチャー社長もたまにはこういうゆったりした仕事をしたいのです。
気分が良いので、帰りの新幹線はグリーン車にしました。ネット音楽配信で早速購入したテヨンのアルバムの曲をIphoneにセットして、現実に戻る準備運動です。
経費削減を社員に言い聞かせている僕ですが、社長は贅沢する時には贅沢しないといけないと思っているのが僕ぼポリシー。零細ベンチャーとはいえ、一国の主ですから、負担からステータスを意識した生活をしてないと、商談の時にハッタリが効かなくなります。
特に外国人などと交渉をする時には、張りぼてでも良いのではったりがとても重要です。
今度の韓国人との交渉でもそれを痛感しました。だから、新幹線くらいはグリーン車を利用しても良いのです。
濃密だった韓国出張も間もなく終わり。思えばもう週末ですから、会社に戻って軽く会議をやって今週は終わりかな。
僕も提案資料を作ったりと週末は忙しくなりそうですが、少しゆっくり目に今週末は過ごしてみるようにしたいと思っています。韓国行く前は仕事に追われる若きベンチャー社長だったのが、なんか1週間海外に行っただけで、なんだか違うテンションに変わってしまっています。やはり外国に行くと、人間、大きくなるのでしょうか。
なんだかやる気に満ち溢れています。毎日不安ばかりなのがベンチャー社長の宿命ですが、「なんとかなるさ」の気楽な気持ちでどっしりと構えられている今の僕。こういうスタンスが大事なんでしょうね。
PR