おはようございます。酒井雅也です。
先日風邪をひいたとお伝えしましたが、まだ治りません。(泣) そのせいで毎晩鼻水によって眠れない日々が続いています。今日も寝不足です。寝不足の何がいけないって、イライラしてしまうことですね。当社のような零細ベンチャー企業では、従業員のチームワークが何よりも大切であるというのに、寝不足だとどうしてもイライラして当たりが強くなってしまいます。社員のみんなには迷惑を掛けて申し訳なく思っています。
今日は寝不足の解消法について自分なりに調べてみましたので紹介していきたいと思います。まずは寝る前に体を温めることが大切みたいです。だから僕はホットミルクなんかを飲むのがいいんじゃないかと、思います。ミルクにはカルシウム、トリプトファン、ビタミンB12などが含まれており、交感神経を鎮めるのには最適みたいですよ。
また、ここで注意しなきゃいけないのが、いくら体を温めるのがいいからといって、寝る直前にお風呂に入るのはかえって目が覚めてしまってよくないみたいです。熟睡するには、寝る三時間前に入っておくのがいいらしいです。
あとは経験談ですが、靴下を履くこと。これが予想以上に効きますよ。足元からポカポカして、だんだんと眠たくなってきます。脚を温めることは冷え性改善、むくみの予防にもなるそうなので、女性の方にはオススメです。
あとは、温めたタオルを目の上に置くこと。これは僕も昔試しましたが、本当に効きます!
最近ではホットアイマスクなんかも売られているみたいで、こちらを使ってみてもいいかもしれませんね。割といろいろ巷には揃っているようです。
と、色々熟睡方法は調べてみましたが、僕の最大の敵は鼻水。いくら体をあたためても、鼻水が治らなければなかなか寝つけませんね。(笑) まずは風邪を治す努力から始めます。(努力でどうにかなるものなのか・・・。)
皆さまも風邪には気をつけてください。それでは今回はこの辺で。さようなら。